雇用保険被保険者証とは、会社の従業員として雇用されると発行される書類です。
ハローワーク(公共職業安定所)が、雇用保険に加入していることを証明するものです。
※雇用保険被保険者証(見本)
発行される対象者は、正社員だけではありません。
一定の条件を満たした、パート、アルバイト、契約社員、派遣社員なども対象です。
※一定の条件とは、雇用保険の適用条件のことで、以下2つの条件に該当すれば雇用保険(失業保険)の対象者であり、雇用保険被保険者証が発行されます。
②31日以上の雇用見込みがあること。
※ただし条件を満たしていても発行されない会社もあります。(本来は違法行為)
雇用保険被保険者証はどのように発行されるのか
会社側が、雇用保険の適用対象者を採用した場合、事業所を管轄するハローワークに「雇用保険被保険者資格取得届」を提出しなければなりません。これをもって加入手続きとなります。
その後、ハローワークから交付された「雇用保険被保険者証」については事業主が本人に手渡すか、会社で保管します。
ほとんどの場合本人に手渡すのではなく、会社側で保管します。
実際は退職するときでないと使用しないからです。
そして、退職時に本人に手渡されます。
雇用保険被保険者証が必要な場合
雇用保険被保険者証に記載されている被保険者番号は、ひとりひとり異なります。
(※過去に被保険者番号が確認できず、ひとりに1つ以上の場合もあります。)
既に転職先が決まっている場合は、次の会社に渡す必要があります。
転職先の会社は再度、管轄のハローワークにて資格取得の手続きをする必要があるからです。その際は 同じ被保険者番号を使います。
まだ就職先が決まっておらず、雇用保険(失業給付)の手続きを行う場合は、離職票と併せて雇用保険被保険者証が必要になります。
雇用保険の手続きを行う場合は必ず持参してください。
それまでは大切に保管しておきましょう。
雇用保険被保険者証を紛失した場合
もし雇用保険被保険者証を紛失、もしくは会社から送られて来なかった等の場合、どうすればよいのでしょうか。
ほとんどの場合は会社側で保管しているはずなので、会社側へ確認しましょう。
会社側でも自分のところにもない場合は、ハローワークで再発行します。
◆詳しくは下記のページをご覧ください。
雇用保険被保険者証はどこでもらえるの?失くしてしまったら?
再発行は難しいものではありません。必要なものは身分証明書だけです。
ハローワークの総合受付で、「雇用保険被保険者証の再発行をしたいのですが」と告げてください。担当窓口へ案内します。
雇用保険被保険者証は、雇用保険に加入していた大切な証明になります。
手元にあるのであれば大切に保管しましょう。